スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
クレマチス・ユンナンエンシスだった。
晴れました。
今日の晴れはとっても ありがたい!
というのも キャンプ道具の片づけ 洗濯が沢山あるからです。
夫と娘が 二人で トレーラーを洗ってくれました。
昨日は 黄砂 その前から福岡往復 かなり汚れていました。

私は 道具の片づけの合間に パチリでした。
これで 暫くは きれいかな!
庭では クレマチスのアンチエンシスが 白い花を
花の名前が変わってました。
正確には クレマチス・ユンナンエンシス(旧 アンチエンシス)

今は 花が少ないので 嬉しい
学名:Clematis yunnanensis
タイプ:キンポウゲ科の耐寒性多年草(つる性
ビオラのピンクコアラ

今年は 早めに購入したので 今が盛り 可愛く コアラがいます。
今年のクリスマスホーリーは これだけしか 実が残っていませんでした。
ほとんどの実は ヒヨドリに食べられてしまいました。

2本ありますが 1本には まったく実が付いていません
来年は 沢山つきますように
明日は 夫も娘も 今年最終の仕事日です。
1年間 お疲れ様でした。
私は 室内掃除と 庭いじり少々 したいかな!
夜になって 雨が降ってきました。
明日は 曇りとの予報ですが 晴れたらいいな!
スポンサーサイト
コメント
No title
☆ dekotan1 さんへ
慌ただしく また1年が過ぎようとしています。
結局 今日も1日 掃除!
キャンプは 家族共通の趣味なので まだまだ楽しめそうです。
壁の塗り替え大変ですね。
我が家も する予定でしたが 保留しています。
タイミングが難しいですね。
結局 今日も1日 掃除!
キャンプは 家族共通の趣味なので まだまだ楽しめそうです。
壁の塗り替え大変ですね。
我が家も する予定でしたが 保留しています。
タイミングが難しいですね。
コメントの投稿
活躍したトレーラーも綺麗になり、
又来年が楽しみです。
壁の塗り替えがあるために、
一か月はお花を減らしています。
又2月から増やします