続いて咲いています クリスマスローズ
今日も暖かい九州 長崎です。
さすがに14℃くらいまで気温が上がってくると 活動しやすいです。
待望のクリスマスローズ 開いています。
ダブルレッドがとてもきれいです。

見栄えは

このクリローは早くから咲いていましたが 写真が上手く撮れず
ピンクスポット

この子も毎年の定番かな!
グリーンカクテル(ミヨシ) かわ!!

こういうのもシンプルでいいね
今日は 午後から庭手入れをしました。
少しづつですが 鉢を整理しています。
なにせ ココ数年 放置していたので 空の鉢が散在してまして~
がんばりました!
春です。
エコちゃんママから つわぶき・岩ガキなどもらいました。
季節の物って とくに美味しさ倍増ですね。ありがとう!!
じんましんも落ち着いてきたので なんでも食べています。
今のところ アレルゲンが食品でないようなので安心しました。
スポンサーサイト
引き続きクリスマスローズ開花です。
今日も 前日に引き続き 晴れ~
気温は 9℃ 最低 3℃ 風が冷たい!
つぼんでいたクリスマスローズも順に 開いてきました。
写真を撮るものの 困ったことに なにせ下向きの花なので 写真が上手く
撮れない。
ホワイトダブルも 優雅に~

先日 東京ドームで購入してきた さくら (セミダブル)

とっても可愛いです。
先日 東京にて購入 そのまま 手持ちで連れ帰りました。
野田園芸交配の 可愛いピンクのセミダブルです。
そして 神戸時代に購入した グレイのシングル 5年目かな?

グレーというより パープルに近いかな
以前はもっと スモークかかっていたような?
こんな感じで クリスマスローズ咲いています・
写真下手なんで・・・ピンボケ多くアップ出来ずです。
ピンクのダブルストックとサイネリアも可愛い~

ストックは 昨年の11月頃植えたもので サイネリアは最近植えた物です。
お花は 観ると欲しくなります。
今 東側の椿の下あたりを きれいにしようと色々考えています。
でも 実際はうまくいきません。
植物にとって 良い環境を作ってあげたいと思っています。
咲き始めはイエロー系からのクリスマスローズ
2月は あっという間に過ぎていきます。
ただ ただブログをさぼっていただけかも~
じんましんも どうにかアレルギーの薬で治まっています。
でも根本的な解決でないみたいです。
明日血液検査の結果が出るから これでなんでも食べられるようになるといいな!
自分なりに 只今禁酒・禁コーヒー。禁柑橘類してます。
どれも過剰摂取かも・・・・
そんな中 季節のお花 クリスマスローズの花が順に開いてきました。
イエロー系がとくに早く
イエローダブル

ゴールドネクタリー

お気に入りです。
ゴールドは 昨年購入のゴールドセミダブルがありますが 今年は 咲きそうに
ありません。
ゴールドネオンもいい感じで!

これは 昨年半額セール品購入のもの
随分お値段もお手軽になったかな~
クリスマスローズでも かなりの美人
ルーセブラック

毎年きれいに咲いてくれています。
これは 神戸のポピーさんで購入品です。
そんな中 ハガキが来ました。
今年もこれ

今週末 2月22日~2月24日まで
クリスマスローズの世界展
昨年は 夢かなって展示会に行くことが出来ました。
また行きたいですね!
まだ気温が低い毎日ですが 春が近づいているのか そろそろコデマリの
葉っぱの芽吹きが始まりました。

今年も沢山の花をつけてくれるでしょう。
東京2泊3日 1日目東京スカイツリー夜景
今日は良いお天気で 気温も10℃とあがりました。
これで スギ花粉と中国の00がなければ 良かったのですが!
昨日は 花粉?原因か?わからないけど 朝から頭痛とじんましんに
悩まされ じんましんはここ数日発症中です。
長崎は今日から 「ランタンフェスティバル」20回目だとかで 会場付近は
かなり盛りあがっているみたいです。
先週は 娘と東京に遊びに行ってきました。
なんと 4か月ぶりの東京 飛行機からは 富士山も見え ハイテンションに

夜の8時に東京スカイツリーの展望台を予約してあったので それまで
大好きな二子玉川にてショッピングです。
ワンコおやつと プロトリーフにてお花です。

ここで 主人はホテルに
私と娘は 押上まで移動です。ここからだと 乗り換えなしで行くから
とても便利です。
夕方のスカイツリー

まだ ライトアップ前でした。
予約時間まで 夕食と ショッピングを楽しみました。

8時にスカイツリー展望台を予約していたので はやめにエレーベーターフロアに移動
今回は秋のデザインエレベーター
展望フロアを一周して

夜景っていいよね~
やっぱ 夜はお薦めかな!
この回廊のぼって 更に細かにみえる明かり 早めに押上をあとに ホテルに
戻りました。
長い 楽しい1日目を過ごしました。
2日はのちほどで・・・
今月 4歳になるワンコルディス君 おすまし顔で!

元気に育っています。
小ぶりな身体ですが 食欲は一番です。
写真の加工がうまくいっていません。
ルディス君が 大きくなってしまいました。
これで スギ花粉と中国の00がなければ 良かったのですが!
昨日は 花粉?原因か?わからないけど 朝から頭痛とじんましんに
悩まされ じんましんはここ数日発症中です。
長崎は今日から 「ランタンフェスティバル」20回目だとかで 会場付近は
かなり盛りあがっているみたいです。
先週は 娘と東京に遊びに行ってきました。
なんと 4か月ぶりの東京 飛行機からは 富士山も見え ハイテンションに

夜の8時に東京スカイツリーの展望台を予約してあったので それまで
大好きな二子玉川にてショッピングです。
ワンコおやつと プロトリーフにてお花です。

ここで 主人はホテルに
私と娘は 押上まで移動です。ここからだと 乗り換えなしで行くから
とても便利です。
夕方のスカイツリー

まだ ライトアップ前でした。
予約時間まで 夕食と ショッピングを楽しみました。

8時にスカイツリー展望台を予約していたので はやめにエレーベーターフロアに移動
今回は秋のデザインエレベーター
展望フロアを一周して

夜景っていいよね~
やっぱ 夜はお薦めかな!
この回廊のぼって 更に細かにみえる明かり 早めに押上をあとに ホテルに
戻りました。
長い 楽しい1日目を過ごしました。
2日はのちほどで・・・
今月 4歳になるワンコルディス君 おすまし顔で!

元気に育っています。
小ぶりな身体ですが 食欲は一番です。
写真の加工がうまくいっていません。
ルディス君が 大きくなってしまいました。
| HOME |